「週末は自然の中でリフレッシュしたい!」「トレイルランニングに挑戦してみたいけど、どんな靴を選べばいいんだろう?」そんな風に思っているあなたへ。
デザイン性と機能性を両立し、多くのアクティブな人々から支持されるSKECHERS(スケッチャーズ)から、まさに「最初の一足」にふさわしいトレイルランニングシューズが登場しました。
今回ご紹介するのは**『SKECHERS GO RUN TRAIL ALTITUDE』**。
この記事では、その魅力的なデザインから、過酷な自然環境にも対応する驚きの機能まで、実際に撮影した写真と共につぶさにレビューしていきます!
目次
見た目から伝わるタフネス感!デザインをチェック

まず目を引くのが、ブラックを基調に、鮮やかなライムグリーンがアクセントになったカラーリング。派手すぎず、しかし地味でもない絶妙なデザインは、アウトドアウェアだけでなく普段のファッションにもすんなりと馴染んでくれます。

アッパーは丈夫なレザーと通気性の良いテキスタイル素材の組み合わせ。耐久性が求められるつま先やかかと部分がしっかりと補強されており、岩場や木の根が多い道でも安心して歩けそうです。
ただのランニングシューズじゃない!3つの注目機能
見た目だけではありません。『GO RUN TRAIL ALTITUDE』がトレイルシューズとして優れている3つのポイントをご紹介します。
1. 急な天候の変化も怖くない!頼れる「撥水加工」

パッケージにもしっかりと記載されている**「WATER REPELLENT(撥水)」**機能。これにより、朝露に濡れた草むらや、急な小雨程度なら気にせず進むことができます。水たまりを避けるストレスから解放されるのは、想像以上に快適ですよ!
2. 大地をがっちり掴む!驚異のグリップ力

トレイルシューズの心臓部とも言えるアウトソール。見てください、この凹凸の激しいラグ(突起)パターン! これがぬかるんだ道や砂利道でも地面をしっかりと掴み、安定した一歩一歩をサポートしてくれます。滑りにくいという安心感は、パフォーマンスの向上に直結しますね。
3. 足が喜ぶ!軽さと心地よいクッション性
SKECHERSといえば、その快適な履き心地に定評があります。このモデルも例外ではありません。
- ULTRA LIGHTミッドソール: 驚くほど軽量で、弾むようなクッショニングを提供。
- Air-Cooled Goga Mat™インソール: 高い反発力と通気性を両立し、長時間の使用でも快適さをキープします。
この組み合わせが、地面からの衝撃を和らげ、まるで足が包み込まれるような心地よい履き心地を生み出しているのです。
どんなシーンで活躍する?
このシューズの魅力は、トレイルランニングだけに留まらない汎用性の高さにあります。
- 週末の低山ハイキングやトレッキング
- キャンプやバーベキューなどのアウトドアレジャー
- 雨の日の通勤・通学用シューズとして
- 普段のウォーキングやタウンユースに
一足持っていれば、様々なシーンであなたの足元を支えてくれる頼もしいパートナーになること間違いなしです。

詳細スペックまとめ
ここで『SKECHERS GO RUN TRAIL ALTITUDE』のスペックをまとめておきましょう。
項目 | 内容 |
商品名 | GO RUN TRAIL ALTITUDE |
品番 | 220111 |
カラー | BKLM (BLACK/LIME) |
アッパー素材 | 天然皮革、合成繊維、人工皮革 |
主な機能 | ・撥水加工 (WATER REPELLENT) ・Air-Cooled Goga Mat™ インソール ・軽量なULTRA LIGHTクッショニング ・Ortholite®コンフォートフォームインソール |
製造国 | ベトナム |

まとめ:アウトドアへの第一歩を、この一足と共に
デザイン、機能性、そして快適な履き心地。 **『SKECHERS GO RUN TRAIL ALTITUDE』**は、トレイルランニング初心者から、気軽にアウトドアを楽しみたいと考えている全ての人におすすめできる一足です。
このシューズがあれば、今までためらっていた場所へも、きっと足を踏み出したくなるはず。さあ、新しい冒険の扉を開けてみませんか?
