マドラス

【マドラス BLACK LIST レビュー】BC6007の魅力とは?デザイン・履き心地を解説

「普段のスーツスタイル、なんだか代わり映えしない…」 「足元まで気を配っている同僚や上司を見て、自分も格好良く見せたい」

そんな風に感じたことはありませんか?

スーツやネクタイを変えるのも良いですが、実は最も簡単に全体の印象を格上げできるのが「靴」なんです。今回ご紹介するのは、老舗ブランド「マドラス社」が手掛ける『BLACK LIST』のビジネスシューズ。

洗練されたデザインと確かな品質で、あなたのビジネススタイルを劇的に変えてくれる、まさに「秘密兵器」のような一足です。この記事では、その魅力を余すところなくお伝えします!

目次

まずはこの美しいフォルムを見てほしい!BLACK LISTのデザイン性

まず注目すべきは、このシャープで美しいシルエットです。

つま先に向かってスッと伸びるロングノーズのデザインは、足元をすっきりと見せ、脚を長く見せる効果(美脚・脚長効果)が期待できます。

そして、この靴の最大の特徴が、クロスしたストラップとサイドのバックルです。一般的なレースアップ(紐靴)やモンクストラップとは一線を画す、独創的で色気のあるデザインが目を引きます。

サイドから見ても、ヒールに高さがあり、立ち姿をより美しく見せてくれることが分かりますね。これ一足で、いつものスーツスタイルに「デキる男」のオーラをまとえます。

細部に宿るこだわり。ディテールを徹底チェック

良い靴は、細部まで丁寧に作られています。このBLACK LISTのシューズも例外ではありません。

アッパーの革は上品な光沢を放ち、丁寧なステッチワークが高級感を演出しています。安価な靴にありがちなチープさは一切感じられません。

インソールには「BLACK LIST by MADRAS INC.」のロゴが。見えない部分へのこだわりが、所有する満足感を高めてくれます。

見た目だけじゃない!ビジネスマンに嬉しい機能性

デザインが良くても、歩きにくくては意味がありませんよね。 その点もご安心ください。アウトソール(靴底)を見てみましょう。

雨の日でも滑りにくいように、しっかりと溝が刻まれたグリップ力の高いラバーソールを採用しています。駅の濡れたタイルやツルツルした床でも、安心して歩くことができます。 また、ワイズ(足幅)もEEEと表記があり、比較的ゆったりとした作りになっているため、幅広の足の方でも快適に履ける可能性が高いです。

しっかりとしたヒールは、安定した歩行をサポートしてくれます。

まとめ:マドラス BLACK LISTはこんな人におすすめ!

いかがでしたでしょうか。 マドラス社の『BLACK LIST』は、デザイン、品質、機能性の三拍子が揃った、コストパフォーマンスに非常に優れた一足です。

【こんな人におすすめ!】

  • 普段のスーツスタイルを格上げしたい人
  • 周りと被らない、デザイン性の高い革靴を探している人
  • 脚長効果など、スタイルアップを狙いたい人
  • 信頼できるブランドの高品質な靴を手頃な価格で手に入れたい人
  • パーティーや会食など、少し華やかな場でも使える靴が欲しい人

あなたの靴箱にこの一足が加われば、ビジネスシーンがもっと楽しく、自信に満ちたものになるはずです。 ぜひ、足元から新しい自分を演出してみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です