キャディバッグ
Kappaが大量出品されていますが、私も少しは注文しました。
その中でも一番の楽しみ、11月27日に購入した商品がこれです。
「kappa メンズ ゴルフキャディバッグ 10個入り」

単価が8700円、すぐにリサーチ、儲けはデカい、即注文しました。
本当にラッキー、儲けは少なくとも10万を見込んでいます。
12月10日頃の発送という事で、首を長ーくして待ちましょう!
ちょっと気になるのが、注文後に出品画像が直ぐに消えている事。
今までもある事なんですが、後にまさかこんな事になろうとは思いませんでした。
完売
なかなか振込金額のメールが来ないので、少し不安になっていましたが、12月11日思いもしないメールが届きました。
申し訳ございません。お客様のご希望商品は完売でございます。
「大変申し訳ございませんが、ご注文のお品は完売となってしまいました。
当社サイト更新が遅れており、お客様にご迷惑お掛け致しました事お詫び申し上げます。」
は?意味が分からない。
2週間も経って、完売ってどういう事??
注文日、もしくは次の日にでもこのメールが来るのなら分かりますが、2週間後にこのメールはおかしくないですか?
だったら、「入荷予定でしたが残念ながら入荷はされませんでした」の方がまだ分かります。
それが、「ご注文のお品は完売となってしまいました。」では誰も納得しないでしょう。
10年以上の取引
もうすでに出品準備は整っていて、届いたら画像を撮って即出品!だったんですが・・・。
とにかく残念なのが、この誰にでも送る様な内容のメール。
定型文のメール内容で、完売だから送れませんですか・・・、溜息しか出ません。
10年以上の付き合いがある人間に対する態度ではないと思います。
とにかく簡単すぎます。
これで私が納得するだろうと簡単に見られている事実に残念でしかありません。
信用
キャディバッグを楽しみにしているという旨は、1週間ぐらい前に電話でも伝えていましたが、完売しているなどとは全く聞いていません。
サイトの更新遅れが原因というならば、先に購入した方がいて、注文はされたがタッチの差で購入出来なかったという事になります。
でしたら、確認は出来ているはずなので、直ぐにこちらには伝えるはずが、何故か伝えない。
とにかくおかしい。
1. 入荷はしたが、梱包が大変、送料コストが高くなるので、やめた。
2. 安く売りすぎたと後悔し、他へ高く売った。
3. メーカーからクレーム。
こういう事があると去年の「マドラス事件」を思い出します。
信用にヒビが入った事は間違いありません。
当然メールで訴えましたが、完全に無視されました。
これでも今年は500万円ぐらいの仕入れをしましたが、このような対応のいかがなものでしょうか?
掟破りの再出品
こちらをご覧下さい。

まさかの再出品、今度は前回8700円から12000円に値上げ!
しかも、個別発送に!
安全策として以下のコメントが追加されました。
メーカー在庫品のため事業継承等の問題で入荷してこない場合がある事を、予めご理解いただいた上でご注文をお願い致します。
私がメールで文句を言ったので、今回はさすがに勉強したのでしょう。
当然ながら、私には何も連絡がないまま出品され、誰かが購入したようです。
普通の感覚であれば、前回の事があるので、私に一言あってもいいのではないかと思います。
今回のkappa祭りは、来年1月の入荷という事ですが、確実に入荷は決定されてないので、話半分のつもりでいた方がいいと思います。
私のように嫌な思いをする方がいなければいいですね。